止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテト

おつまみジャンル:和食
調理の時間:20分
料理の材料:じゃがいも
止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテト

コロコロとした見た目が可愛いおつまみです。大人にも子どもにも好まれる甘辛い味付けです。
たくさん作ってもつまんでいるうちにいつの間にかなくなってしまう美味しさです!
ジャガイモに片栗粉をたっぷりまぶしてから焼くことで、表面がカリッとして甘辛いタレもよく絡みます。
弱火でじっくりとジャガイモを焼くことでほっくりとした食感になります。時間のない時は2~3分電子レンジにジャガイモを加熱するといいですよ。
お好みでマヨネーズやタバスコや一味唐辛子をかけても美味しいです。
青のりをふると不思議とお好み焼きの味わいがします。

こちらの家飲みおつまみ記事もオススメです!
キュウリとキャベツのイタリアン漬け
チーズがとろ~り!ピリ辛キムチのチキン
ナスとピーマンの甘辛味噌豆板醤炒め

おつまみの材料(2人分)

ジャガイモ2個
片栗粉大さじ1
醤油大さじ2
砂糖大さじ1
大さじ2
みりん大さじ1
サラダ油大さじ2

止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテトの作り方

手順1

ジャガイモをさいの目に切ってから、片栗粉を全体にまぶします。
サラダ油を入れたフライパンに入れて弱火でじっくりと炒めます。

止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテト手順1

手順2

表面がカリッとしてくるまでじっくりと炒めます。

止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテト手順2

手順3

醤油と砂糖と酒とみりんをまぜたものをフライパンに入れて、ポテトに絡めながら軽く炒めます。

止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテト手順3

家飲みおつまみ完成!

止まらない!甘辛ほっくりコロコロポテト完成

片栗粉をまぶすときに、ビニール袋を使うと簡単にできます。

和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ

油揚げを2度揚げ!?揚げ揚げ
油揚げを2度揚げ!?揚げ揚げイメージ
5分
油揚げ

油揚げをもう一度揚げた斬新なおつまみ。思いのほかさっぽりとした仕上がりになるのでぜひためしてみてください。

電子レンジで作る♪ほうれん草のバターチーズ焼き
電子レンジで作る♪ほうれん草のバターチーズ焼きイメージ
10分
ほうれん草,チーズ

人気のほうれん草バター炒めを電子レンジで作ってみました。とろけるチーズをトッピングして仕上げています♪

大豆がホクホク!サクラエビのお焼き
大豆がホクホク!サクラエビのお焼きイメージ
10分
桜エビ,大豆

お焼きの生地に大豆の水煮とサクラエビを入れました。ふわっと優しい味わいです♪

ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼き
ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼きイメージ
10分
長ねぎ,豆腐

豆板醤と味噌が入った甘辛たれが美味しくて酒がすすみます!ふんわりとした豆腐との相性もグッドです♪

チーズがカリッ!ニラとご飯の卵焼き
チーズがカリッ!ニラとご飯の卵焼きイメージ
10分
にら,白米,チーズ,卵

生地の中に卵とご飯が入ったニラ焼きです。チジミよりもあっさりふんわりしています♪

豆腐入りレンチン和風オープンオムレツ
豆腐入りレンチン和風オープンオムレツイメージ
5分
あさつき,えのき,生姜(しょうが),かにかま,卵,豆腐

豆腐と具を混ぜた卵を、電子レンジで加熱します。

茄子の煮浸し
茄子の煮浸しイメージ
20分
鶏肉,かぼちゃ,なす

出汁を含んだ茄子がしみじみ美味しい優しい味のおつまみです。

レンチンアスパラチキン
レンチンアスパラチキンイメージ
10分
鶏ささみ,アスパラガス

生のままのアスパラに、鶏肉を巻いてチンしただけの、簡単ヘルシーなおつまみです。

TOP