山芋お焼き

山芋は、正式名称「ヤマノイモ」で、山で採れる芋の総称です。すり下ろすと弾力があり、粘りが強いのが特徴です。山に自生する自然薯のほか、三味線のバチのような平べったい形の芋もあり、つくね芋、大和芋、銀杏芋など、地方によっていろいろな呼び方があります。
滋養に富み、「山の鰻」とも呼ばれる山芋ですが、ぬるぬるに触るとかゆみを感じる人も少なくありません。かゆくならないコツは、なるべく手を濡らさないことですが、敏感な人は、キッチンペーパーなどを巻いて、直接芋に触らないようにしましょう。
はんぺんの生姜煮
圧力なべで簡単!家飲みブリ大根
お皿ごと食べられる!ピーマンカップ
おつまみの材料(1~2人分)
山芋 | 50g |
---|---|
しらす干し | 適量 |
青のり | 適量 |
胡麻油 |
山芋お焼きの作り方
手順1
山芋は皮をむいてすり下ろします。

手順2
しらす干しと青のりを加えて混ぜます。

手順3
胡麻油を敷いたフライパンを中火にかけ、山芋をスプーンですくって落とします。

手順4
1分半ほど焼いて裏返します。

手順5
弾力が出るまで焼きいて皿に取り、鰹節をかけます。好みで醤油をかけます。

家飲みおつまみ完成!

しらす干しや青のりの他、紅ショウガや煎り胡麻を加えてもいいです。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼き
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼きイメージ
20分
タラ,にんじん,もやし,エリンギ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
優しい味わい♪カブのとろみあんかけ
優しい味わい♪カブのとろみあんかけイメージ
10分
カブ
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜香る!春菊のだし炒め
生姜香る!春菊のだし炒めイメージ
10分
春菊,生姜(しょうが)
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和えイメージ
10分
ブロッコリー,海苔(のり)
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんキムチーズ
はんぺんキムチーズイメージ
5分
はんぺん,キムチ,チーズ
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼き
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼きイメージ
10分
ソーセージ,青梗菜(チンゲンサイ),卵
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
茹でセロリのサラダ
茹でセロリのサラダイメージ
5分
セロリ,たくあん
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
いきなり小松菜
いきなり小松菜イメージ
10分
小松菜
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。