かぼちゃとハムのミルフィーユ
![かぼちゃとハムのミルフィーユ](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/c34a0ad7e11faa9782621a26e083d567.jpg)
かぼちゃ、ハム、チーズは冬のキッチンの常連さん。スープにサラダにメインにと大活躍してくれます。
かぼちゃは丸のままだと1ヶ月以上日持ちします。冬至にかぼちゃを食べるのは、野菜が少なくなる冬のビタミン補給のためだとか。昔の人は野菜不足が健康に良くないことを経験的に知っていて、夏に採れたかぼちゃを大事に保存していたのですね。
カットしたかぼちゃは種とワタの部分から悪くなりますから、すぐに使わないときは種とワタを取り除いてからラップに包んで冷蔵庫に入れておくといいですよ。
キッチンペーパーで包んでからラップに包んで電子レンジで加熱すると、余分な水分をキッチンペーパーが吸ってくれるので、あまり美味しそうじゃないかぼちゃでもほっくりと蒸し上がります。試してみてくださいね。
こちらの家飲みおつまみ記事もオススメです!ソース焼めしのレタス包み
ピーマンと玉ねぎの彩りチャプチェ
ラディッシュとキュウリの簡単酢のもの
おつまみの材料(1人分)
![かぼちゃとハムのミルフィーユの材料イメージ](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/6c022aa80f0884e1c88105781b4ac405.jpg)
かぼちゃ | 1/16個 約100g |
---|---|
ハム | 2枚 |
スライスチーズ | 1枚 |
にんにくの薄切り | 1枚 |
パン粉 | 大さじ1 |
マヨネーズ | 少々 |
かぼちゃとハムのミルフィーユの作り方
手順1
かぼちゃをキッチンペーパーとラップで包み、600wの電子レンジで1分20秒ほど加熱します。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順1](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/06d17e3e84c4ec3bcda037affa700867.jpg)
手順2
にんにくはみじん切りにしてパン粉と混ぜます。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順2](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/e71f4c07d74fb324f7129ad085044619.jpg)
手順3
ハムとチーズは16等分に切ります。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順3](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/cee9f8b404d90e51e3fe450d6ac13b21.jpg)
手順4
かぼちゃを16等分に切ります。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順4](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/e648f8e0dc403b5862874d6d2de2ce86.jpg)
手順5
耐熱性の器に、かぼちゃ、ハム、チーズを順番に並べます。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順5](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/35898dfdbbabded5a066716f260fb3a5.jpg)
手順6
表面にマヨネーズを塗ります。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順6](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/24bf45680f69fef3f76a9a02d312a4c0.jpg)
手順7
にんにくを混ぜたパン粉を振ります。
![かぼちゃとハムのミルフィーユ手順7](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/1db6109cfa9e45607b8bcfd391b9be17.jpg)
手順8
オーブントースターで焦げ目がつくまで2~3分焼いて完成です!
家飲みおつまみ完成!
![かぼちゃとハムのミルフィーユ完成](https://www.hirunomi-fans.com/wp_kanri/wp-content/uploads/2016/12/c34a0ad7e11faa9782621a26e083d567.jpg)
果実酒などにもあう温かおつまみです。
洋食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
キャベツがたっぷりと入ったオムレツです。電子レンジで作るので簡単&失敗なしです♪
スピーディーに完成するトマト煮込みです♪鶏肉と大豆入りでほっこりする美味しさです。
茹でたさつまいもとプロセスチーズを水切りした豆腐で和えた、和洋折衷お つまみです。
明太子入りのポテトサラダです。マヨ少なめでチーズ入りですよ♪
魚肉ソーセージとレタスをマヨネーズで炒めたスピードおつまみです。
じゃがいもとソーセージをマヨネーズで炒めました。仕上げにチーズをたっぷりとかけて仕上げます。
ブロッコリーを茹でずに直接焼きつけた、お手軽おつまみです。
小さめの豚肉にパン粉をつけて揚げた一口サイズのおつまみです。