舞茸の卵とじ

山で見つけたらあまりの嬉しさに舞を舞っちゃうと言われるほど美味しい舞
茸。火の通りが早いので時短には重宝です。独特の香りが卵の風味と甘辛い味によく合います。すき焼きくらいの味付けにするとお酒もご飯も進みます。水っぽくならないように、最初にじっくりと水分を飛ばすように焼き付けるのがポイントです。
舞茸は煮ると煮汁に色がつくので思い切って濃い目の味付けにしないと見た目がイマイチです。
調理方法によっては強力なたんぱく質分解酵素を持っているのでお肉を柔らかくしてくれるのはいいのですが、茶碗蒸しなど卵を固める料理だと卵が固まらず、卵スープになってしまうので注意が必要です。
こちらの家飲みおつまみ記事もオススメです!トマトとバジルのオープンオムレツ
晩酌のお供に!きのこの梅和え
やみつきおつまみ!キャベツのギュッ
「舞茸の卵とじ」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)

舞茸 | 1パック |
---|---|
卵 | 2個 |
酒 | 大さじ1 |
味醂 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
砂糖 | 小さじ1強 |
舞茸の卵とじの作り方
手順1
舞茸は手で食べやすく裂きます。
油を敷かないフライパンでじっくりと焼きます。

手順2
あまり動かさず、水分を飛ばすようにして3分ほど焼き付けます。

手順3
砂糖を加えて混ぜます。

手順4
酒、味醂、醤油の順に加えて手早く絡めます。

手順5
溶き卵を回し入れ、半熟になったら火を止めます。

家飲みおつまみ完成!

浅葱の小口切りをのせても美味しく頂けます。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼き
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼きイメージ
20分
タラ,にんじん,もやし,エリンギ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
優しい味わい♪カブのとろみあんかけ
優しい味わい♪カブのとろみあんかけイメージ
10分
カブ
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜香る!春菊のだし炒め
生姜香る!春菊のだし炒めイメージ
10分
春菊,生姜(しょうが)
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和えイメージ
10分
ブロッコリー,海苔(のり)
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんキムチーズ
はんぺんキムチーズイメージ
5分
はんぺん,キムチ,チーズ
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼き
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼きイメージ
10分
ソーセージ,青梗菜(チンゲンサイ),卵
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
茹でセロリのサラダ
茹でセロリのサラダイメージ
5分
セロリ,たくあん
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
いきなり小松菜
いきなり小松菜イメージ
10分
小松菜
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。