手羽元と野菜のやわらかさっぱり煮

ほろほろと崩れていくような柔らかさの手羽元や野菜。手間がかかっていそうに見えますが圧力なべがあればわずか15分でこのような仕上がりになりますよ!
 調味料に手羽元と野菜を切って入れて煮込むだけなので後は放っておくだけで完成です。
 お酢が入っているのでサッパリしていて食べやすいです。ショウガが全体の味をキュッと引きしめてくれています。
 お好みで圧力なべで煮込んでいる間にゆで卵を作っておき、煮込み終わったら煮汁に沈めましょう。ゆで卵が入ることでまた豪華になりボリュームも出ますよ。
 3~4日、日持ちもするので多めに作っておくのもおすすめです。
ホクホクポテトとふわふわ卵の炒め物
イカとポテトのケチャマヨ和え
蒟蒻ステーキ
「手羽元と野菜のやわらかさっぱり煮」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)
| 手羽元 | 8本 | 
|---|---|
| 大根 | 5㎝ | 
| ニンジン | 4㎝ | 
| ゆで卵 | お好みで | 
| 醤油 | 60cc | 
| 砂糖 | 大さじ3 | 
| 酢 | 50cc | 
| 酒 | 50cc | 
| 水 | 150cc | 
| すりおろしショウガ | 小さじ2 | 
手羽元と野菜のやわらかさっぱり煮の作り方
手順1
圧力なべに醤油、砂糖、酢、酒、水、すりおろしショウガを入れます。

手順2
手羽元を入れます。

手順3
手羽元の上に切った大根とニンジンを入れたら蓋をして強の圧力で15分加熱します。

家飲みおつまみ完成!

ゆで卵は半熟でも固ゆででもお好みでどうぞ。煮汁につけておくだけで味が染み込んで美味しくなります。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
油揚げを2度揚げ!?揚げ揚げ
  油揚げを2度揚げ!?揚げ揚げイメージ
5分
油揚げ
油揚げをもう一度揚げた斬新なおつまみ。思いのほかさっぽりとした仕上がりになるのでぜひためしてみてください。
電子レンジで作る♪ほうれん草のバターチーズ焼き
  電子レンジで作る♪ほうれん草のバターチーズ焼きイメージ
10分
ほうれん草,チーズ
人気のほうれん草バター炒めを電子レンジで作ってみました。とろけるチーズをトッピングして仕上げています♪
大豆がホクホク!サクラエビのお焼き
  大豆がホクホク!サクラエビのお焼きイメージ
10分
桜エビ,大豆
お焼きの生地に大豆の水煮とサクラエビを入れました。ふわっと優しい味わいです♪
ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼き
  ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼きイメージ
10分
長ねぎ,豆腐
豆板醤と味噌が入った甘辛たれが美味しくて酒がすすみます!ふんわりとした豆腐との相性もグッドです♪
チーズがカリッ!ニラとご飯の卵焼き
  チーズがカリッ!ニラとご飯の卵焼きイメージ
10分
にら,白米,チーズ,卵
生地の中に卵とご飯が入ったニラ焼きです。チジミよりもあっさりふんわりしています♪
豆腐入りレンチン和風オープンオムレツ
  豆腐入りレンチン和風オープンオムレツイメージ
5分
あさつき,えのき,生姜(しょうが),かにかま,卵,豆腐
豆腐と具を混ぜた卵を、電子レンジで加熱します。
茄子の煮浸し
  茄子の煮浸しイメージ
20分
鶏肉,かぼちゃ,なす
出汁を含んだ茄子がしみじみ美味しい優しい味のおつまみです。
レンチンアスパラチキン
  レンチンアスパラチキンイメージ
10分
鶏ささみ,アスパラガス
生のままのアスパラに、鶏肉を巻いてチンしただけの、簡単ヘルシーなおつまみです。