味噌マヨこってり豚ゴーヤ炒め

味噌とマヨネーズの風味がたまらないこってりおつまみです。ゴーヤの苦みとマッチして1度食べると忘れられない美味しさです!
 ニンニクも入っているのでガッツリとボリュームもあります。
 翌日が休みの日に猛烈に食べたくなるおつまみです。
 短時間ですぐにできてしまいますので、ササッと作って豪快にお酒を飲みませんか?
 美味しく仕上げるポイントは炒めすぎないことです!
 たれを入れると一気に火が通りますので、頃合いを見てすぐにお皿に移してください。
 ゴーヤのシャキっとした歯ごたえも楽しんでいただけたらと思います。
カリカリ美味しい♪ニラとひき肉の簡単チヂミ
アスパラの鶏皮巻き
フライパンで簡単♪鮭で作るアクアパッツァ
おつまみの材料(2人分)
| ゴーヤ | 半分 | 
|---|---|
| 豚肉 | 100グラム | 
| 味噌 | 大さじ1 | 
| マヨネーズ | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 醤油 | 大さじ1 | 
| おろしニンニク | 小さじ半分 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
味噌マヨこってり豚ゴーヤ炒めの作り方
手順1
ゴーヤを縦に半分に切り、種とわたを取ってから薄切りにします。

手順2
サラダ油を熱したフライパンで豚肉を焼きます。

手順3
豚肉の半分くらい火が通ったらゴーヤを入れて炒めます。

手順4
味噌、マヨネーズ、酒、醤油、おろしニンニクを入れて混ぜておきます。

手順5
手順4をフライパンに入れてサッと煮絡めます。

家飲みおつまみ完成!

お皿に盛りつけて完成です!
 ゴーヤの苦みを抑えたいときは塩でもんで絞るか、さっと湯がいて使ってください。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
油揚げをもう一度揚げた斬新なおつまみ。思いのほかさっぽりとした仕上がりになるのでぜひためしてみてください。
人気のほうれん草バター炒めを電子レンジで作ってみました。とろけるチーズをトッピングして仕上げています♪
お焼きの生地に大豆の水煮とサクラエビを入れました。ふわっと優しい味わいです♪
豆板醤と味噌が入った甘辛たれが美味しくて酒がすすみます!ふんわりとした豆腐との相性もグッドです♪
生地の中に卵とご飯が入ったニラ焼きです。チジミよりもあっさりふんわりしています♪
豆腐と具を混ぜた卵を、電子レンジで加熱します。
出汁を含んだ茄子がしみじみ美味しい優しい味のおつまみです。
生のままのアスパラに、鶏肉を巻いてチンしただけの、簡単ヘルシーなおつまみです。