ミニトマトのピンチョス

生ハムとチーズの塩気、ミニトマトの酸味がお酒にぴったり。一口タイプの超簡単おつまみです。火を使わないのでとりあえずの一品にもおすすめです。簡単すぎるので、生ハムと大葉を重ねたりして手を加えましたが、面倒だという人は、生ハムと大葉でトマトとチーズをくるくるっと巻いてしまってもいいです。そうすれば5分足らずで完成です。
お酒を飲むときは、ビタミンとお酒と同量の水分を一緒にとると悪酔いしにくいとか。トマトはビタミンも水分も摂れるので一石二鳥です。
チーズはカマンベールでも、クリームチーズでも、モッツァレラでも、プロセスチーズでもお好みのもので。
ちくわの炒り煮
味噌で味付け!レンジで厚揚げハンバーグ
コーンのポテサラ
「ミニトマトのピンチョス」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)

ミニトマト | 6個 |
---|---|
チーズ | 適量 |
生ハム | 2枚 |
大葉 | 1枚 |
ミニトマトのピンチョスの作り方
手順1
ミニトマトを横に半分に切ります。生ハムは1cmくらいの幅に切ります。
大葉は5mmくらいの幅に切ります。

手順2
ミニトマトにチーズをはさみ、大葉と重ねた生ハムで十字に包みます。ピックで止めます。
家飲みおつまみ完成!

洋食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
魚肉ソーセージとレタスのマヨ炒め
魚肉ソーセージとレタスのマヨ炒めイメージ
5分
レタス,魚肉ソーセージ
魚肉ソーセージとレタスをマヨネーズで炒めたスピードおつまみです。
チーズとろ~り♪じゃがいもとソーセージのマヨ炒め
チーズとろ~り♪じゃがいもとソーセージのマヨ炒めイメージ
10分
ソーセージ,じゃがいも,チーズ
じゃがいもとソーセージをマヨネーズで炒めました。仕上げにチーズをたっぷりとかけて仕上げます。
焼きブロッコリー
焼きブロッコリーイメージ
10分
にんにく(ガーリック),ブロッコリー,赤唐辛子
ブロッコリーを茹でずに直接焼きつけた、お手軽おつまみです。
一口カツ
一口カツイメージ
10分
豚肉,卵
小さめの豚肉にパン粉をつけて揚げた一口サイズのおつまみです。
カリフラワーのハニーマスタード
カリフラワーのハニーマスタードイメージ
5分
カリフラワー
茹でたカリフラワーを粒マスタードとハチミツで和えた、サラダのような和え物のようなヘルシーなおつまみです。
塩タラのムニエル
塩タラのムニエルイメージ
5分
タラ
安くて扱いやすい塩タラを使った簡単ムニエル風のおつまみです。
アスパラとチーズの蒸し餃子
アスパラとチーズの蒸し餃子イメージ
10分
ハム,アスパラガス,餃子の皮,チーズ
餃子の皮でアスパラガスとハム、チーズを包み、フライパンで蒸し焼きにした、誰にでもできる簡単おつまみです。
鶏肉とアスパラガスのマスタード炒め
鶏肉とアスパラガスのマスタード炒めイメージ
10分
鶏肉,アスパラガス,パプリカ,ブロッコリー
冷蔵庫で長期滞在になりがちな粒マスタードを炒め物に使った、個性派簡単おつまみです。