イカと野菜の甘辛ポン酢炒め

イカと野菜がたっぷり食べられるおつまみです。イカは高たんぱくで低カロリーなので嬉しい食材です!
イカはそのまま炒めると固くなりがちなので、たっぷりの片栗粉をまぶしてから炒めます。
そうすることで柔らかく仕上がり、たれの絡みもよくなります。
玉ねぎとピーマンが入っているので野菜のうまみもイカにじんわりと染み込みます。
ポン酢の少しの酸味がよりこの料理を美味しくしてくれます!
ガッツリとしたおつまみに見えますが、食べてみると意外とあっさりしているんですよ。
辛味をプラスしたいときは仕上げに一味唐辛子を振りかけてください。
ピザみたい!ベーコンチーズキャベツ焼き
手順少なめの簡単!サクサク豚カツ
こんがり香ばしい!いわしの照り焼き
おつまみの材料(2人分)
イカ | 一杯 |
---|---|
玉ねぎ | 4分の1 |
ピーマン | 1個 |
片栗粉 | 大さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
ポン酢 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
イカと野菜の甘辛ポン酢炒めの作り方
手順1
フライパンにサラダ油を入れて、食べやすく切ったピーマンと玉ねぎを炒めます。

手順2
食べやすく切ったイカに片栗粉をまぶして1のフライパンで一緒に炒めます。

手順3
イカがこんがりするまで炒めましょう。

手順4
ポン酢と醤油と酒を混ぜたものを加えてさっと炒めれば完成です!

家飲みおつまみ完成!

イカを焼くときは表面が固まるまであまり触らない方がきれいに仕上がります。あまり混ぜると表面の片栗粉がはがれてしまうので注意してください。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。