納豆とネギの卵焼き

おつまみジャンル:和食
調理の時間:10分
料理の材料:長ねぎ 納豆
納豆とネギの卵焼き

納豆と卵の組み合わせが美味しい卵焼きです!納豆に刻みネギが入っているのでピリッとした辛みもありおつまみにピッタリです。
からしなどはお好みで入れてください。意外かもしれませんがマヨネーズやケチャップを少し入れても美味しいですよ。
ボリュームをアップさせたいときはとろけるチーズを入れてみてください。とろ~りととろけるチーズが納豆と卵に絡まってよく合いますよ。
半熟状の状態で卵をくるくる巻いていくと食べた時に卵が柔らかくトロッとして美味しいです。卵2個でも納豆が間に入るので結構大きくボリュームがあります。
納豆の種類もいろいろこだわりながら作ると楽しいですよ!

こちらの家飲みおつまみ記事もオススメです!
ゴーヤとオクラのゴマポン炒め
すりおろし玉ねぎ効果で柔らか♪鶏肉のこってり炒め
エビがプリプリ♪ピリ辛美味しいエビチリ

おつまみの材料(2人分)

2個
塩コショウ少々
納豆1パック
めんつゆ小さじ1
刻みネギ大さじ1
サラダ油小さじ2

納豆とネギの卵焼きの作り方

手順1

卵に塩コショウをして白身を切るようにして混ぜます。

納豆とネギの卵焼き手順1

手順2

納豆に付属しているタレ、めんつゆ、刻みネギを入れて混ぜます。

納豆とネギの卵焼き手順2

手順3

卵焼き器にサラダ油を入れて熱します。卵液を半分注いでから納豆を入れます。

納豆とネギの卵焼き手順3

手順4

くるくると巻いていきます。巻き終わったら残りの卵液を入れて再度巻いていきます。

納豆とネギの卵焼き手順4

家飲みおつまみ完成!

納豆とネギの卵焼き完成

卵をくるくる巻くときにフライ返しを使うと簡単にできますよ。

和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ

油揚げを2度揚げ!?揚げ揚げ
油揚げを2度揚げ!?揚げ揚げイメージ
5分
油揚げ

油揚げをもう一度揚げた斬新なおつまみ。思いのほかさっぽりとした仕上がりになるのでぜひためしてみてください。

電子レンジで作る♪ほうれん草のバターチーズ焼き
電子レンジで作る♪ほうれん草のバターチーズ焼きイメージ
10分
ほうれん草,チーズ

人気のほうれん草バター炒めを電子レンジで作ってみました。とろけるチーズをトッピングして仕上げています♪

大豆がホクホク!サクラエビのお焼き
大豆がホクホク!サクラエビのお焼きイメージ
10分
桜エビ,大豆

お焼きの生地に大豆の水煮とサクラエビを入れました。ふわっと優しい味わいです♪

ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼き
ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼きイメージ
10分
長ねぎ,豆腐

豆板醤と味噌が入った甘辛たれが美味しくて酒がすすみます!ふんわりとした豆腐との相性もグッドです♪

チーズがカリッ!ニラとご飯の卵焼き
チーズがカリッ!ニラとご飯の卵焼きイメージ
10分
にら,白米,チーズ,卵

生地の中に卵とご飯が入ったニラ焼きです。チジミよりもあっさりふんわりしています♪

豆腐入りレンチン和風オープンオムレツ
豆腐入りレンチン和風オープンオムレツイメージ
5分
あさつき,えのき,生姜(しょうが),かにかま,卵,豆腐

豆腐と具を混ぜた卵を、電子レンジで加熱します。

茄子の煮浸し
茄子の煮浸しイメージ
20分
鶏肉,かぼちゃ,なす

出汁を含んだ茄子がしみじみ美味しい優しい味のおつまみです。

レンチンアスパラチキン
レンチンアスパラチキンイメージ
10分
鶏ささみ,アスパラガス

生のままのアスパラに、鶏肉を巻いてチンしただけの、簡単ヘルシーなおつまみです。

TOP