ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼き

辛い物を食べるとお酒がすすみますよね♪今回紹介するおつまみは豆板醤がたっぷり入ったピリ辛な味わいです。
 でもただ辛いだけじゃなくて、味噌やめんつゆなども入っているのでコクもあります。特にビールとの相性がグッドです!
 ほんのりと甘くて柔らかな豆腐の味わいもいい感じですよ!豆腐の食感を楽しめるように少し厚切りにして焼きました。
 豆腐の周りに片栗粉をつけて焼いているのでカリカリで甘辛たれがよく絡みます。
 たっぷりと刻みネギを乗せて食べると美味しいです。お好みでマヨネーズをトッピングにしぼってもボリュームが出ていいですよ。
シャキシャキ食感♪ミョウガのサッパリ塩ゴマサラダ
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
キュウリのピリ辛浅漬け
おつまみの材料(2人分)
| 木綿豆腐 | 1丁 | 
|---|---|
| 片栗粉 | 大さじ3 | 
| サラダ油 | 大さじ2 | 
| 豆板醤 | 小さじ1 | 
| めんつゆ | 大さじ3 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 味噌 | 小さじ半分 | 
| 水 | 大さじ2 | 
| 刻みネギ | 少々 | 
ピリ辛濃厚!豆板醤と味噌の豆腐焼きの作り方
手順1
フライパンにサラダ油を熱したら、食べやすく切った木綿豆腐の周りに片栗粉を付けたものを並べて焼きます。

手順2
両面カリッと焦げめがつくまで焼きましょう。

手順3
甘辛たれを作ります。容器に豆板醤、めんつゆ、砂糖、酒、味噌、水を入れて混ぜ合わせます。

手順4
甘辛たれを入れたらとろみが出るまで煮つめます。
 刻みネギをトッピングして完成です。

家飲みおつまみ完成!

豆板醤の量はお好みで減らしたり増やしたりしても大丈夫です。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
油揚げをもう一度揚げた斬新なおつまみ。思いのほかさっぽりとした仕上がりになるのでぜひためしてみてください。
人気のほうれん草バター炒めを電子レンジで作ってみました。とろけるチーズをトッピングして仕上げています♪
お焼きの生地に大豆の水煮とサクラエビを入れました。ふわっと優しい味わいです♪
豆板醤と味噌が入った甘辛たれが美味しくて酒がすすみます!ふんわりとした豆腐との相性もグッドです♪
生地の中に卵とご飯が入ったニラ焼きです。チジミよりもあっさりふんわりしています♪
豆腐と具を混ぜた卵を、電子レンジで加熱します。
出汁を含んだ茄子がしみじみ美味しい優しい味のおつまみです。
生のままのアスパラに、鶏肉を巻いてチンしただけの、簡単ヘルシーなおつまみです。