簡単家飲みおつまみ!厚揚げのオイスターソース炒め

グリルやオーブントースターでカリッと焼いて生姜醤油でいただくのが定番ですが、煮物に炒め物にとなかなか便利に使える厚揚げ。
豆腐よりボリュームがあって食べ応えがあるけれど大豆製品のヘルシーさも損なわないのが嬉しいですね。
和風の味付けにすることが多いのですが、こってりとオイスターソースで炒めると家飲みおつまみにもご飯のおかずにもピッタリの一品になります。
お弁当にもいいですよ。調理済み食材なので時短料理や簡単おつまみには欠かせません。値段が安定していてコンビニでも買えるのもいいですよね。
あまり日持ちはしないのでパパッと美味しいおつまみにしてしまいましょう。
歯触りが楽しい!お好み蓮根
麻婆ピーマン
大根おろしガーリックポン酢で食べる!おつまみステーキ
おつまみの材料(2人分)

厚揚げ | 1枚(約200g) |
---|---|
にんにく | 1/4片 |
砂糖 | 小さじ1/4 |
醤油 | 小さじ1/2 |
オイスターソース | 小さじ2 |
胡麻油 | 少々 |
一味唐辛子 | 好みで |
簡単家飲みおつまみ!厚揚げのオイスターソース炒めの作り方
手順1
厚揚げを食べやすく8~10等分に切り分けます。

手順2
にんにくは粗みじん切りにして胡麻油と一緒にフライパンに入れ、火にかけ
ます。

手順3
にんにくの香りが立ったら厚揚げを加えます。

手順4
軽く炒めたら砂糖、醤油、オイスターソースを加え、さっと炒めて完成です。

家飲みおつまみ完成!

お好みで一味唐辛子を振ってください。調味料が少なめなので煮詰まりやすいので火は中火から弱火で調理するのがポイントです。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。