シャキシャキ!レンコンとチンゲンサイの中華炒め

レンコンのシャキシャキ感を楽しめる中華炒めです。レンコンと小松菜では火の通る時間が違うので時間差をつけて加えています。
カリッと焦げ目がつくくらいレンコンを炒めると香ばしさがプラスされて美味しくなります。
サラダ油でもいいのですがごま油を使って風味豊かに仕上げてみました。レンコンさえ炒めてしまえば小松菜はあっという間に火が通るのですぐに完成します。
中華スープの素がなければ塩コショウだけでも美味しいです。シンプルな炒め物ですがその分飽きずに食べられますよ。
〆のラーメンの上に乗せてもよく合います。
ダブル牡蠣
桜エビ入り白身炒めの甘酢あんかけ
爽やかなシソの香り♪キュウリのマヨポン和え
「シャキシャキ!レンコンとチンゲンサイの中華炒め」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)
レンコン | 100g |
---|---|
チンゲンサイ | 1株 |
中華スープの素 | 小さじ1 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
塩コショウ | 少々 |
シャキシャキ!レンコンとチンゲンサイの中華炒めの作り方
手順1
フライパンにごま油を入れて熱したら薄切りにしたレンコンを入れてカリッと焦げ目がつくまで炒めます。
ざく切りにした小松菜を加えてサッと炒めます。

手順2
中華スープの素、塩コショウで味付けしたら完成です。

家飲みおつまみ完成!

仕上げにブラックペッパーをたっぷりふりかけるとスパイシーな美味しさを楽しめます。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼き
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼きイメージ
20分
タラ,にんじん,もやし,エリンギ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
優しい味わい♪カブのとろみあんかけ
優しい味わい♪カブのとろみあんかけイメージ
10分
カブ
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜香る!春菊のだし炒め
生姜香る!春菊のだし炒めイメージ
10分
春菊,生姜(しょうが)
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和えイメージ
10分
ブロッコリー,海苔(のり)
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんキムチーズ
はんぺんキムチーズイメージ
5分
はんぺん,キムチ,チーズ
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼き
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼きイメージ
10分
ソーセージ,青梗菜(チンゲンサイ),卵
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
茹でセロリのサラダ
茹でセロリのサラダイメージ
5分
セロリ,たくあん
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
いきなり小松菜
いきなり小松菜イメージ
10分
小松菜
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。