はんぺんのりチーズ

魚のすり身と卵白で出来たはんぺんは煮ても焼いてもそのままでも美味しいおつまみにまります。元が魚なので醤油との相性は抜群です。
ふわふわの食感が持ち味ですが歯ごたえを加えるために春巻きの皮で巻きました。油で揚げてもいいのですが手軽に作るならオーブントースターがおすすめです。すぐに焦げるので焼き過ぎに注意してください。
時間が経つとパリッとした食感が失われるので出来立てアツアツを召し上がってくださいね。食べやすく一口大に切って盛り付けてもいいですね。
チーズは溶けにくいタイプのものが扱いが楽です。
こってりチキン
サクサクっ!やわらかな簡単チキンカツ
豚コマと玉ねぎでできる!ふわふわ唐揚げ
「はんぺんのりチーズ」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)
はんぺん | 1枚 |
---|---|
春巻きの皮 | 2枚 |
海苔 | 2帖 |
スライスチーズ | 1枚 |
醤油 | 小さじ1 |
味醂 | 小さじ1/2 |
はんぺんのりチーズの作り方
手順1
春巻きの皮と海苔は十字に切って4等分にします。
はんぺんとチーズは細長く8等分にします。

手順2
醤油と味醂を合わせ、はんぺんを絡めます。

手順3
海苔ではんぺんとチーズを巻きます。

手順4
春巻きの皮で3を巻きます。

手順5
巻き終わりを水溶き小麦粉で止め、オーブントースターで焼きます。

家飲みおつまみ完成!

海苔の代わりに大葉でも美味しいです。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼き
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼きイメージ
20分
タラ,にんじん,もやし,エリンギ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
優しい味わい♪カブのとろみあんかけ
優しい味わい♪カブのとろみあんかけイメージ
10分
カブ
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜香る!春菊のだし炒め
生姜香る!春菊のだし炒めイメージ
10分
春菊,生姜(しょうが)
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和えイメージ
10分
ブロッコリー,海苔(のり)
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんキムチーズ
はんぺんキムチーズイメージ
5分
はんぺん,キムチ,チーズ
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼き
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼きイメージ
10分
ソーセージ,青梗菜(チンゲンサイ),卵
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
茹でセロリのサラダ
茹でセロリのサラダイメージ
5分
セロリ,たくあん
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
いきなり小松菜
いきなり小松菜イメージ
10分
小松菜
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。