【東京】日暮里エリアで昼から飲めちゃうお店
歴史のある都電荒川線が走る東京都・荒川区。昔ながらの街並みがのこり老舗の飲食店が多く営業されています。
そんな荒川エリアの駅周辺でお昼からお酒が呑めるお店をピックアップしてみました。
西日暮里
餃子の王将 西日暮里店

西日暮里駅から徒歩3分の餃子専門店です。
看板商品でもある餃子は、国産の食材を使い、自社工場で加工、一切冷凍することなく、できたてを各店舗に配送しています。
パリッと焼き上げられた餃子はもちもちの皮とジューシーで味わい深い餡のハーモニーで、日本全国で愛されているのも納得の味です。
餃子以外にも「名物!焼き飯」ややラーメン、酢豚など、一品メニューも豊富に揃っています。
ビールや日本酒などとともに昼飲みも楽しめますよ!
量と価格を抑えたジャストサイズメニューもあり、お酒のおつまみや少しづついろいろなものを食べたいときにおすすめですよ!
お店の名前 | 餃子の王将 西日暮里店(ぎょうざのおうしょうにしにっぽりてん) |
---|---|
ジャンル | 中華 |
営業時間 | 月~土、祝日: 11:30~翌2:00日: 11:30~22:00 |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:西日暮里 JR西日暮里駅徒歩3分 |
住所 | 東京都荒川区西日暮里5‐25‐5 サン5パレスビル1F |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
さくら水産 西日暮里駅前店

西日暮里駅にある海鮮居酒屋です。
土日祝日は12時から居酒屋メニューを注文できるので日中から昼飲み可能です。
リーズナブルなメニューでお財布にも優しい居酒屋です。
お店の名前 | さくら水産 西日暮里駅前店(さくらすいさん にしにっぽりえきまえてん) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:00~14:0016:00~23:30 (料理L.O. 22:45 ドリンクL.O. 23:00)土、日、祝日: 12:00~23:30 (料理L.O. 22:45 ドリンクL.O. 23:00) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:西日暮里 JR西日暮里駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都荒川区西日暮里5-38-1 |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
日暮里
さくら水産 日暮里駅前北口店

日暮里にある海鮮居酒屋さんです。
こちらも土日祝日は12時から居酒屋メニューを楽しめます。
海鮮居酒屋なのでお刺身やお寿司などがお得に楽しめます。
お店の名前 | さくら水産 日暮里北口店(さくらすいさん にっぽりきたぐちてん) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:00~14:0016:00~23:30 (料理L.O. 22:45 ドリンクL.O. 23:00)土、日、祝日: 12:00~23:30 (料理L.O. 22:45 ドリンクL.O. 23:00) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:日暮里 JR日暮里駅北口 徒歩1分 |
住所 | 東京都荒川区西日暮里2-20-1日暮里ステーションポートタワー2F |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
ここから近い昼酒店情報
下町情緒が溢れる鴬谷の街でお昼の時間からお酒が飲めちゃうお店の情報をまとめました。
谷根千とも呼ばれる谷中・根津・千駄木エリアでお昼から飲める飲食店の情報をピックアップしました。
JR山手線と京浜東北線が乗り入れる田端エリアで昼飲みが楽しめるお店をピックアップしました。
入谷鬼子母神や朝顔市などでも有名な入谷で日中の時間帯からお酒が楽しめる飲食店の情報をピックアップしました。
上野動物園やアメ横など観光地としても有名で、昼呑激戦区でもある東京上野にある昼飲み店をまとめました。
六義園などが有名な駒込エリアで昼からお酒が飲める飲食店の情報をまとめました。
アメ横で上野から繋がる御徒町周辺にある昼飲み店舗の一覧です。
湯島聖堂や湯島天神でおなじみの湯島エリアで昼から飲めるお店をピックアップしました!