ホクホクしっとり♪赤魚としめじの煮物

魚を煮ると言うとちょっと難しそうだなと思うかもしれませんが、作ってみると意外に簡単なんです!
今回は魚のほかにしめじも一緒に煮込んでみました。ツルっとした食感と美味しいダシが出るのでおすすめです。
煮込む時間は10分ほどでOKなのであっという間に仕上がりますよ。
できてからすぐ食べると魚のうまみがダイレクトに味わえます。時間をおくと煮汁がじんわりと魚に染みこんでまた違った美味しさになります。
魚は生臭くて苦手だなと言う人も生姜を入れることでサッパリ食べやすくなるのでぜひ作って食べてみてください。
白瓜の豚ロール
焼き肉のたれで簡単!豚ニラもやし炒め
梅入りで爽やか!ツナ白菜の和え物
「ホクホクしっとり♪赤魚としめじの煮物」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)
赤魚 | 2切れ |
---|---|
しめじ | 半株 |
水 | 200㏄ |
醤油 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
ホクホクしっとり♪赤魚としめじの煮物の作り方
手順1
鍋に水、醤油、酒、砂糖、みりん、細切りにした生姜を入れて煮立てます。

手順2
表面に十字の切れ目を入れた赤魚を入れて5分煮ます。

手順3
しめじを加えて5分煮たら完成です。

家飲みおつまみ完成!

煮ている途中何度かスプーンなどで煮汁を赤魚にかけるとさらに味が染みて美味しくなりますよ。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼き
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼きイメージ
20分
タラ,にんじん,もやし,エリンギ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
優しい味わい♪カブのとろみあんかけ
優しい味わい♪カブのとろみあんかけイメージ
10分
カブ
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜香る!春菊のだし炒め
生姜香る!春菊のだし炒めイメージ
10分
春菊,生姜(しょうが)
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和えイメージ
10分
ブロッコリー,海苔(のり)
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんキムチーズ
はんぺんキムチーズイメージ
5分
はんぺん,キムチ,チーズ
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼き
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼きイメージ
10分
ソーセージ,青梗菜(チンゲンサイ),卵
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
茹でセロリのサラダ
茹でセロリのサラダイメージ
5分
セロリ,たくあん
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
いきなり小松菜
いきなり小松菜イメージ
10分
小松菜
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。