フライパンでできる!豆腐と白菜の味噌チーズ蒸し

フライパン一つでできるのに凝ったように見えるおつまみです。木綿豆腐をあらかじめカリッと焦げ目がつくまで焼いておくのが香ばしく仕上げるポイントです。
味噌だれを入れたらフライパンの蓋をしてじっくりと白菜を蒸します。全体に甘辛い味噌が絡んでとても美味しく仕上がりますよ。
それだけでも美味しいのですが今回はさらに上からとろけるチーズをかけて仕上げてみました。チーズがとろ~っと白菜や豆腐に絡んで濃厚な味わいです。
アツアツのまま食べたいので、テーブルに鍋敷きを準備してフライパンごと食卓に持って行って食べるのがおすすめです♪
柚子でさわやか!野菜たっぷり湯豆腐
簡単家飲みおつまみ!厚揚げのオイスターソース炒め
ツナお焼き
「フライパンでできる!豆腐と白菜の味噌チーズ蒸し」簡単レシピの目次
おつまみの材料(2人分)
木綿豆腐 | 1丁 |
---|---|
白菜 | 4分の1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
味噌 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
水 | 大さじ3 |
とろけるチーズ | 50g |
フライパンでできる!豆腐と白菜の味噌チーズ蒸しの作り方
手順1
フライパンにサラダ油を入れて熱したらサイコロ状に切った木綿豆腐を入れてカリッとするまで炒めます。

手順2
食べやすく切った白菜と、味噌だれ(味噌、酒、砂糖、醤油、水)を加えたらフライパンの蓋をして蒸します。

手順3
白菜がしんなりしたら、とろけるチーズを上からかけて溶かしたら完成です。

家飲みおつまみ完成!

白菜の代わりにキャベツやキノコ類を入れても美味しくできますよ。
和食ジャンルの家飲みおつまみレシピ
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼き
たっぷり野菜とタラのバター醤油ホイル焼きイメージ
20分
タラ,にんじん,もやし,エリンギ
野菜とタラのホイル焼きです。バター醤油味のやみつき料理ですよ♪
優しい味わい♪カブのとろみあんかけ
優しい味わい♪カブのとろみあんかけイメージ
10分
カブ
柔らかいカブにとろみのあるあんがたっぷりとかかった煮物です。優しい味わいがたまりません♪
生姜香る!春菊のだし炒め
生姜香る!春菊のだし炒めイメージ
10分
春菊,生姜(しょうが)
生姜の香りがする春菊の炒め物です。ほんのりだしの味わいも加わって食べやすいですよ。
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和え
海苔たっぷり♪ブロッコリーのだし和えイメージ
10分
ブロッコリー,海苔(のり)
白だしで上品な味付けをしたブロッコリーに海苔をたっぷりとトッピングしてみました。
はんぺんキムチーズ
はんぺんキムチーズイメージ
5分
はんぺん,キムチ,チーズ
はんぺんにキムチ、チーズをのせてオーブントースターで焼いた刺激的な おつまみです。
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼き
チンゲンサイとウインナーの中華風玉子焼きイメージ
10分
ソーセージ,青梗菜(チンゲンサイ),卵
チンゲンサイとソーセージがたっぷりと入ったボリュームのある卵焼きです。
茹でセロリのサラダ
茹でセロリのサラダイメージ
5分
セロリ,たくあん
好き嫌いが分かれるセロリを、食べやすく茹でてサラダにしたヘルシーおつ まみです。
いきなり小松菜
いきなり小松菜イメージ
10分
小松菜
生の小松菜をフライパンで炒め煮にした簡単お浸し風おつまみです。