天神・長浜エリアでお昼からほろ酔い!?昼飲みできるお店まとめ
福岡を代表する繁華街である天神エリアには多くの飲食店が軒を連ねています。もちろん夜だけではなく昼から飲める飲食店も数多く営業されています。
そんな天神や長浜にスポットを当てて昼から飲めるお店をピックアップしてみました!
天神
雑魚屋 福岡天神店

福岡天神センタービル地下1階にあります、地魚と旬菜が自慢の和食のお店です。
オススメの「活いかのお造り」は、透明で甘くてコリコリ感があり、味・食感と共に楽しめますよ。ゲソ、ミミの部分は刺身や天ぷら、塩焼きでいただけますよ。美味しいお酒といかで昼飲みしちゃいましょう!
店内は、シックで和風モダンで隠れ家的な雰囲気になっています。落ち着ける掘りごたつ式の個室もありますので、のんびりとくつろいでお食事や昼飲みが楽しめます。水がきらめく「水上個室」もあり、とても幻想的な雰囲気になっていますよ。
お店の名前 | 雑魚屋 福岡天神店(ざこや ふくおかてんじんてん) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:天神 地下鉄空港線 天神駅 1番出口 徒歩2分/西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩4分 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2-14-8福岡天神センタービルB1F |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
親庭

地下鉄天神駅から徒歩5分にあります、本場の料理人が作る、旨い韓国料理専門店です。
修業をつんだ本場韓国の料理人が作り出す味にリピーターが続出です。同業者の方が足を運ぶほどの本場さながらの味が楽しめますよ。
スンドゥブチゲやビビンバ、プルコギ、参鶏湯などの充実ランチは、どれもこれも本格的な美味しさです。気軽に楽しめるランチで昼飲みしちゃいましょう!
ランチタイムでも一般メニューが注文できるのでランチメニューに縛られずに昼から飲めるのもポイントです。
日本ではあまり知られていない韓国の大人気料理「ボッサム」は、長時間煮込んだお肉が蕩けるように柔らかい絶品お料理です。是非召し上がってみてくださいね!
お店の名前 | 韓国料理 親庭 チンジョン(かんこくりょうり おやにわ ちんじょん) |
---|---|
ジャンル | 韓国料理 |
営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 15:00 ドリンクL.O. 15:00)17:00~23:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:天神 地下鉄天神駅から徒歩5分/ダイエーショッパーズ裏、那の津口バス停スグ |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神5‐8‐26 |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
おおやま 天神パルコ新館店

天神パルコ新館地下2階にあります、鹿児島県産黒毛和牛を使用した本場博多のもつ鍋がいただけるお店です。
国産黒毛和牛のもつは、脂身から出たダシが具材としっかり絡み合い、旨みがお口いっぱいに広がりますよ。是非堪能してみてくださいね!
オススメの「極上大トロ馬刺し」は、熊本から産地直送の新鮮な馬刺しです。口の中でとろけるほど柔らかい馬刺しは甘みバツグンです!これを食べずして帰れませんよ!もつ鍋のお供にも、昼飲みのお供にもいかがですか。
九州の地酒、地焼酎をはじめ、こだわりの焼酎も充実していますよ。
お店の名前 | 博多もつ鍋 おおやま 天神パルコ新館(はかた もつなべ おおやま てんじん ぱるこ しんかん) |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:天神 【天神パルコ新館B2階】各線天神駅より徒歩1分。地下からは直結で行けます♪ |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1新館B2 |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
築地 すし鮮 天神店

ホテルマイステイズ福岡天神1階にあります、24時間営業の本格寿司がリーズナブルで楽しめるお店です。
24時間通し営業なので朝からでも飲めちゃえるお店です!
築地市場から直送される自慢の本まぐろや、キスや鱧など旬の鮮魚も生け簀から揚げたての新鮮なものがいただけますよ。
人気の「大盛りうに・いくらこぼれにぎり」は、溢れんばかりのたっぷりのうにといくらがのった、贅沢な一品です。一度はこんなお寿司が食べてみたいな、という夢のお寿司ですよ。是非召し上がってみてくださいね。
寿司職人の手さばきをみながら、カウンター席でお寿司をつまみながら昼飲みするのも最高ですね!
お店の名前 | 築地 すし鮮 天神店(つきじすしせん てんじんてん) |
---|---|
ジャンル | 和食 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 07:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:天神 親富孝通りスグ! |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神3-5-7 ホテルマイステイズ福岡天神 1階 |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
長浜
玄 長浜本店

天神駅より徒歩5分にあります、本格十割そばとお酒が楽しめるお店です。
落ち着いた雰囲気の店内で、お蕎麦の香りをたのしみながら、お酒を飲むという大人の昼飲み時間が過ごせるお店ですよ。
本格的な十割そばがとってもリーズナブルですので、お蕎麦好きにはたまりませんね!
オススメのお蕎麦、「水菜とささみ」は、湯引きしたささみとしゃきしゃきの水菜が蕎麦ととってもマッチした絶品のメニューです。柚子胡椒風味でさっぱりしていますので、女性リピーターが多数の人気の一品です。是非一度召し上がってみてくださいね。
お店の名前 | 生粉蕎麦 玄 長浜本店(きこそば げん ながはまほんてん) |
---|---|
ジャンル | 和食 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:30 (料理L.O. 21:45 ドリンクL.O. 21:45) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:天神 天神駅より徒歩5分/KBC九州朝日放送方面那の津通りすぐ |
住所 | 福岡県福岡市中央区長浜1丁目2-24 |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
おきよ

空港線赤坂駅より徒歩15分のところにあります、市場の人たちの憩いの場の食堂です。
有名人も多数来店している人気店です。観光客はもちろん地元や市場の人たちにもあ愛されているお店です。
定番の一品「ゴマサバ」は、獲れたての新鮮なサバを特製の胡麻だれでいただくお料理です。大将こだわりの胡麻だれは販売もされていますよ。ちょっと一杯昼飲みしたくなったときにもピッタリの一品です。
大ぶりのネタが惜しげもなく盛り上げられた豪華な「海鮮丼」は、魚は季節ごとの旬のものがおおよそ10種類ものっていますよ!
お店の名前 | おきよ(おきよ) |
---|---|
ジャンル | 和食 |
営業時間 | 月~土、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)18:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) |
最寄駅/アクセス |
最寄駅:赤坂 空港線赤坂駅より徒歩15分、福岡市鮮魚市場(市場会館)の中にあります。 |
住所 | 福岡県福岡市中央区長浜3-11-3 |
クーポン・地図 |
|
口コミ・レビュー |
|
ここから近い昼酒店情報
福岡天神駅とも呼ばれる西鉄福岡駅を中心としたエリアにスポットをあてて昼間からのめる飲食店の情報をピックアップしました。
博多湾や玄界灘を感じながら昼間からお酒が飲めちゃう飲食店の情報をピックアップしました!
オシャレな飲食店が立ち並ぶ大名エリアで昼から呑めるお店情報をピックアップしました。
九州の中でも指折りの歓楽街である中州で昼間からお酒を楽しめる飲食店や居酒屋の情報をリストアップしました。
中州から見て那珂川の対岸にある西中洲・春吉にスポットをあてて昼間からお酒が飲める飲食店の情報をまとめました。
天神の南に位置する薬院エリアにスポットをあてて昼間からお酒が楽しめる飲食店の情報をピックアップしました。
天神大牟田線の駅である西鉄平尾を中心としたエリアで昼間からお酒が飲める飲食店の情報をまとめました。
博多駅を中心としたエリアでお昼から営業しているお酒が飲める飲食店や居酒屋の情報をピックアップしました。