山形の取り寄せおつまみ
-
山形デリシア山形豚 黒胡椒サラミブランド豚の「山形豚」を使用した「デリシア」の「山形豚 黒胡椒サラミ」は、周りについた粗挽きの黒胡椒がアクセントになって、山形豚の旨味を存分に味わえます。黒胡椒のピリッとした刺激は、お酒のおつまみに最適です。
-
山形宮内ハムサラミソーセージ地元山形はおろか全国で絶大な人気を誇る「宮内ハム」の「サラミソーセージ」。味が濃く、脂がしっかりのった「宮内ハム」の「サラミソーセージ」は、お酒のおつまみにうってつけ。ミニサイズやソフトタイプなど、いろいろな種類があるので、好みの物を選べます。
-
山形JA余目紫そ巻(しそまき)三色セットご飯のお供に、お酒のおつまみにと昔から愛されている東北地方の郷土食「しそ巻き」。「JA余目」の「紫そ巻」は、昔ながらの手作りの味を今に伝える逸品です。パリっとしたしその歯ごたえと、味噌の甘辛い味が後を引きます。
-
山形食の都庄内白山だだちゃ豆枝豆の中でも味が濃く、人気が高いだだちゃ豆ですが、だだちゃ豆の発祥の地である山形県大泉地区白山の「白山だだちゃ豆」は、別格です。この土地でしか生まれない、濃厚な味に魅了される人は多く、旬の時期には、全国から注文が殺到します。
-
山形木川屋本店だだちゃ豆フリーズドライ旬のだだちゃ豆を無添加でフリーズドライ加工した「木川屋本店」の「石塚さんのだだちゃ豆フリーズドライ」は、一年中だだちゃ豆の美味しさが楽しめるおつまみにぴったりの一品です。
-
山形三奥屋晩菊創業70年を超える山形の三奥屋の看板商品「晩菊」は、香り高い晩秋の菊の花びらと、10種類の山菜を漬け込んだ山形の伝統的なお漬物で、山形の人々にとっては、ご飯のお供やお酒のおつまみのほか、おやつやお茶うけにもなくてはならないなじみ深い味です。