福島の取り寄せおつまみ
-
福島西野屋食品大根しそ巻き塩漬けにした大根を拍子切りにして、塩漬けのしそで巻いたお漬物は、福島県いわき市がルーツ。福島県いわき市にある老舗漬物店「西野屋食品」の「大根しそ巻き」は、いわきの伝統的な味を今に伝えています。
パリッとした歯ごたえ、爽やかなしその香りが後を引き、一つまた一つと手が伸びる昔ながらの懐かしい味わいは、ご飯のお供に、お茶うけに、お酒のおつまみにも最適です。
-
福島上野台豊商店さんまポーポー焼きいわき名物「さんまのポーポー焼き」を手軽にご家庭で。厳選した新鮮なさんまを使った「上野台豊商店」の「さんまポーポー焼き」は、同店の一押し。青魚特有の生臭さがなく、柔らかくて食べやすいので子どもにも人気です。
-
福島フクハウスがぁりっくちっぷ福島の「泉水耕農園・思いやりの丘 フクハウス」は、ふくしま地域産業6次化に積極的に取り組む地域密着型農園です。水耕栽培のにんにくをカラッと揚げた「がぁりっくちっぷ」は、そのまま食べるのはもちろん、サラダやラーメンのトッピングにもおすすめです。
-
福島郡山銘販あぶらたかなえごまと高菜がタッグを組んだ「あぶらたかな」。ゴマ油で炒めたちょっとピリ辛な高菜と、えごまのプチプチとした食感がくせになる美味しさです。白いご飯との相性は抜群、もちろんお酒のおつまみにもぴったりです。
-
福島阿部農縁福尽漬手を尽くして、福を尽くして作っているからと、名付けられた「阿部農縁」の「福尽漬」。昔からずっと変わらない、手作りの味を守り続けています。
-
福島西野屋食品いかにんじんスルメイカと昆布の旨味がしみたしゃきしゃきの人参が後を引く「いかにんじん」。福島の郷土料理で、福島では各家庭で手作りされる定番の家庭料理。難しい料理ではありませんが、食べごろになるには3日ほどかかります。西野屋食品の「いかにんじん」は、いつでも食べごろ。食べたいときにすぐ食べられます。